災害ボランティアセンターは、災害(地震・風水害など)が発生し、被災した人たちや地域を支援するために、各地から集まってくる「ボランティア」と被災者の「復興のニーズ」をつなぐ、臨時的・応急的に作られるボランティアセンターです。
この訓練では、多摩区が会場となる川崎市総合防災訓練に参加して、センターの主な役割であるボランティアの受入れやボランティアとニーズのマッチング、活動場所への送り出しなどを実際に模擬体験します。
いつ発生するか分からない災害だからこそ、平常時の取り組みが大切です。
多くの方の参加をお待ちしています。