ボランティアに興味のある方、どう始めたらよいか分からない方、この講座をきっかけとしてボランティア活動を始めてみませんか?
日時 (講 座)平成29年10月16日(月)
13時30分から16時30分まで
(体 験)平成29年10月下旬~11月上旬
(まとめ)平成29年11月13日(月)
13時30分から15時まで
内容 (講 座)①認知症サポーター養成講座(100分)
講師:多摩区認知症キャラバン・メイトの会「たまのわ」
②高齢者施設でのボランティアについて(40分)
講師:窪田 孝司 氏(ボランティアセンター運営委員副委員長)
③体験先施設について(30分)
(体 験)区内の高齢者施設でのボランティア体験
(まとめ)①参加者による意見交換
②今後のボランティア活動について
会場 福祉パルたま 研修室
定員 20名(先着順)
参加費 100円(資料代)
申込み 9月1日から10月13日の間に電話・FAX・来所またはメールにて受付
問合せ 川崎市多摩区社会福祉協議会 多摩区ボランティアセンター
電話044-935-5500 FAX044-911-8119