令和元年9月28日(土)に、令和元年度福祉教育親子参加講座「きこえないってどういうこと?親子で手話体験」を福祉パルたま研修室で開催しました。
本講座は、親子で手話を体験することで障がいや福祉についての理解を深めるとともに、子どもたちが現在学んでいる福祉について親に知ってもらう機会を作ることを目的として開催しました。
当日の詳細は、下記の報告書をご参照ください。


令和元年9月28日(土)に、令和元年度福祉教育親子参加講座「きこえないってどういうこと?親子で手話体験」を福祉パルたま研修室で開催しました。
本講座は、親子で手話を体験することで障がいや福祉についての理解を深めるとともに、子どもたちが現在学んでいる福祉について親に知ってもらう機会を作ることを目的として開催しました。
当日の詳細は、下記の報告書をご参照ください。