ボランティアセンターからのお知らせ
-
令和4年3月10日に開催を予定しておりました「車いす体験講座」につきまして、現状の新型コロナウイルスの感染拡大の状況から、関係者及び参加者の皆さ...
-
11月に開催された、ボランティア入門講座「オープンエアメーカーになろう!!」の開催報告や、ボランティア保険支払い手続き変更のお知らせ、多摩区ボラ...
-
一芸ボランティアご依頼の方はこちら
2022年1月に更新しました。 一芸や特技を活かして多摩区内で活動をされているボランティア団体・個人の活動...
-
福祉パルたまロッカー貸出しのお知らせ
福祉パルたまを活動拠点とする団体・グループの皆様が安全かつ安心してご利用できるよう、また毎回の活動ごと...
-
今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大により様々な事業や行事などが中止になっています。こうした中、ボランティア情報誌「たまぼら」の紙面ではフード...
-
ボランティアセンター運営委員を募集します
多摩区ボランティアセンター運営委員会は、多摩区内でボランティアが増えて、活動が活性化するために事業を協議、...
-
多摩区のボランティア情報誌『たまぼら』91号(...
多摩区総合防災訓練参加報告、ボランティア相談会「たまぼらひろば」の開催案内の他、施設等でのボランテ...
-
多摩区のボランティア情報誌『たまぼら』90号(...
お話し相手(傾聴)ボランティア講座開催のご案内、知的障害疑似体験開催報告、ボランティア相談会「たまぼらひろば...
-
「おいしいコーヒーの淹れ方を学ぼう!~カフェボ...
この講座では、様々なボランティア活動においてコーヒーを提供する際に役立つ知識や技術を学びます。 コミュニテ...
-
区社協だより多摩 83号を発行いたしました
区社協だより多摩 第83号を9月1日に発行しました。 事業報告や事業計画、年末たすけあい運動...