お知らせ
-
ホームヘルパーのお仕事講座
「ホームヘルパーってどんな仕事?」「興味はあるけど自分にできるかな?」 現役ヘルパーの体験談や車いす操...
-
区社協だより「多摩」第93号を8月1日発行しました
今号では、コロナ禍で実施を見合わせていた活動が徐々に再開されている団体の紹介や 老人いこいの家からのお...
-
8月の予定表を更新しました。 いこいの家の利用については、新型コロナウィルス感染拡大防止のための、 留意事項等がございます。 ご不明...
-
ボランティア入門講座は、ボランティア活動をはじめるきっかけとなることを目的に開催します。 今回は、体験を通して車いす介助などの基礎を学ぶことが...
-
中野島地区社会福祉協議会の広報紙「なかのしま」の第43号が発行されました。 中野島地区社協や中野島老人いこいの家の活動紹介などが掲載されていま...
-
市民後見人養成研修説明会開催のご案内
令和4年10月から始まる、市民後見人養成研修の説明会です。 研修受講を希望される方は、説明会への参加(...
-
おしゃべりサロン「いちにのさん!」7月の参加申...
7月27日(水)10時から長尾老人いこいの家でおしゃべりサロン「いちにのさん!」を開催いたします。 新...
-
7月の予定表を更新しました。 いこいの家の利用については、新型コロナウィルス感染拡大防止のための、 留意事項等がございます。 ご不明...
-
川崎市多摩区社会福祉協議会 多摩区社会福祉協議会では、よりよい地域づくりを目指し、多摩区内で地域福祉に関する活動を行う団体の支援をするための助...
-
総合支援金特例貸付の「再貸付」については、令和3年12月末日をもって申請受付を終了しました。 新型コロナウイルス感染症の影響により、収入減少があ...